木村繁之展 木版画 陶立体
|
2022年11月11日(土)~27日(日) |
新春企画 - 海外のアート展 -
|
2022年1月8日(土)~23日(日) |
小さな宇宙展 ~小さくても楽しめるハガキ大の世界~
|
2021年7月17日(土)~8月8日(日) |
K氏コレクション展 Part2 シュールレアリズムを中心に
|
2021年1月11日(土)~26日(日) |
A氏コレクションによる 高木倶展
|
2020年1月9日(土)~24日(日) |
台座の会 ナガクボケンンジ展 白い台座に日常を載せて回すインスタレーション
|
2019年10月5日(土)~20日(日) |
2019・夏展 高木俱・山口源美術館
|
2019年7月27日(土)~8月11日(日) |
ヒロ中島の軌跡 Private Journey
|
2019年5月11日(土)~26日(日) |
Emerging Artist from Keny Dennis Muraguri Woodcut prints
|
2018年7月21日(土)~29日(日) |
高木俱・山口源美術館開設のお知らせ 【同時企画】 大沢昌助展
|
2018年4月1日(土)~22日(日) |
創造の原点を求めて
|
2017年8月26日(土)~9月10日(日) |
K氏コレクションによる 静岡ゆかりの作家展
|
2016年9月3日(土)~18日(日) |
青木一香 展 - 書く、描く - - 声の素描 -
|
2016年2月13日(土)~28日(日) |
アートを問うアート 展
|
2016年1月9日(土)~24日(日) |
2015 ・ 夏 展
|
2015年8月22日(土)~9月6日(日) |
山口源展
|
2015年1月10日(土)~1月25日(日) |
望月通陽展
|
2014年4月12日(土)~27日(日) |
大沢昌助展
|
2014年1月11日(土)~26日(日) |
菅沼稔展
|
2013年10月5日(土)~20日(日) |
セレクション展
|
2013年1月11日(金)~27日(日) |
無垢なる精神の自由
ヘンリー・ミラーと北川民次展
|
2011年3月26日(土)~4月17日(日) |
新春展
「夢の世界」
|
2011年1月8日(土)~23日(日) |
コレクションを問う
コレクション展
|
2010年7月17日(土)~8月1日(日) |
木版画の色々展
|
2010年4月10日(土)~25日(日) |
新春展「風を聴く」
|
2010年1月9日(土)~24日(日) |
<作品集出版記念・共同企画>
高木倶制作過程
|
2009年11月14日(土)~11月29日(日) |
プレミアムアートフェア
|
2009年7月10日(金)~8月2日(日) |
新 春 展
|
2009年1月10日(土)~2月1日(日) |
菅沼 稔 展
|
2008年11月8日(土)~30日(日) |
エトセトラ展
|
2008年1月12日(土)~2月3日(日) |
清水美三子展
─版画・ドローイング─
|
2007年10月27日(土)~11月18日(日) |
澤田祐一展
~松にふれて~
|
2007年3月10日(土)~4月1日(日) |
望月通陽展
-版画・ブロンズ・染-
|
2006年10月21日(土)~11月12日(日) |
藤田淑子展
-FACEシリーズ-
|
2006年4月8日(日)~4月30日(日) |
難波田龍起展
-人と自然の形象-
|
2005年11月5日(土)~11月27日(日) |
菅沼稔展
|
2003年11月15日(土)~12月7日(日) |
清水美三子展
|
2002年10月12日(土)~11月3日(日) |
周豪展 zhou hau
|
2002年4月6日(土)~4月28日(日) |
青木洋子「花」展
|
2001年11月17日(土)~12月9日(日) |
-未踏の世界を拓く-
一原有徳展
|
2000年10月28日(土)~11月19日(日) |
長倉洋海写真展
「ともだち」
|
2000年1月8日(土)~1月30日(日) |
木村繁之展
~木版画 陶立体~
|
1999年11月6日(土)~11月28日(日) |
菅沼稔展
油彩 銅版画
|
1999年10月2日(土)~10月24日(日) |
菅木志雄展
|
1999年8月21日(土)~9月12日(日) |
Yoon Hee Chang
尹熙倉展
|
1999年6月20日(日)~7月18日(日) |
~色彩の景~
島州一展
|
1999年5月15日(土)~6月6日(日) |
広沢葉子
ガラス展
|
1999年4月10日(土)~5月2日(日) |
書と絵
鈴木英二展
~自分の中の山頭火~
|
1999年2月20日(土)~3月21日(日) |
花・紅・朱 展
|
1999年1月9日(土)~1月31日(日) |
天草の光・風・野の花
大西靖子展
|
1998年9月25日(土)~10月18日(日) |
清水美三子展
|
1998年6月5日(土)~6月28日(日) |
大沢昌助展
|
1998年3月20日(金)~4月12日(日) |
松井貞文展
~生成の泉(和紙に彩)~
|
1998年2月7日(土)~3月1日(日) |
澤田祐一展
~松にふれて~
|
1997年10月18日(土)~11月9日(日) |
パステルの歌
谷川晃一展
|
1997年6月21日(土)~7月20日(日) |
雲を眺めるように
青木洋子展
|
1997年2月15日(土)~3月9日(日) |
菅井汲版画展
|
1997年1月10日(金)~2月2日(日) |
私に流れる時間
鈴木美里展
|
1996年3月23日(土)~4月21日(日) |
木村繁之展
木版画 銅版画
|
1995年6月10日(土)~7月9日(日) |
>いのちを描く
田島征三展
|
1995年3月24日(金)~4月23日(日) |
月、星、日、自然の
いのち いただいて
蔓と布の三人展
|
1995年2月10日(金)~2月26日(日) |
トルコの伝統織物
キリム展
|
1994年11月19日(土)~12月4日(日) |
天草の光・風・いのち
大西靖子展
|
1994年10月7日(金)~10月30日(日) |
佐藤宏
木版画展
|
1994年5月21日(土)~6月19日(日) |
-未知なる痕跡-
一原有徳展
|
1994年3月6日(日)~3月30日(水) |
Drawing by Printing
1990-1993
白井嘉尚展
|
1993年11月21日(日)~12月12日(日) |
ジェフ ルコオ展
JEFF RUOCCO
|
1993年9月25日(土)~10月17日(日) |
無垢の痕跡
島州一 ドローイング展
|
1993年6月12日(土)~7月11日(日) |
佃幸野 染彩展
|
1993年4月10日(土)~5月2日(日) |
馬場檮男展
|
1993年1月10日(日)~2月7日(日) |
髙木惧展
|
1992年10月24日(土)~11月16日(日) |
松井貞文展
|
1992年4月3日(金)~4月28日(火) |
-JAPANESE HISTORY-
尾無来庵展
WILLIAM O'BRYAN
|
1992年2月1日(土)~2月28日(水) |
-油彩・版画-
大沢昌助展
|
1991年11月26日(火)~12月15日(日) |
>時の呼吸-大地
青木洋子展
|
1991年10月19日(土)~11月17日(日) |
言葉にできない形象を
鈴木敏靖展
|
1991年9月17日(火)~10月13日(日) |
美は何処に在るのか-
長島豐彦展
|
1991年6月15日(土)~7月14日(日) |
現実を撃つ
島州一展
|
1991年4月2日(水)~4月28日(日) |
佐藤宏
木版画展
|
1990年11月17日(土)~12月9日(日) |
難波田龍起展
|
1990年10月11日(木)~11月4日(日) |
とっておきの
水彩画展
|
1990年9月4日(火)~9月30日(日) |
大西靖子展
天草の海へ、絶えることのない潮騒に、
光と風に心を溶かしていく、
ゆっくりと流れる時の中で
|
1990年4月28日(土)~5月27日(日) |
孤高の版画家
山口源展
|
1990年2月14日(水)~3月18日(日) |
菅井汲 版画展
|
1989年11月22日(水)~12月17日(日) |
高木惧展
|
1989年10月21日(土)~11月12日(日) |
望月通陽染絵展
|
1989年5月27日(土)~6月11日(日) |
関根伸夫
<位相絵画>展
|
1989年4月15日(土)~4月30日(日) |
メキシコの風俗や習慣を描く
竹田鎮三郎 版画展
|
1988年9月14日(水)~10月9日(日) |
陶オブジェ
佐藤信也展
|
1988年7月6日(水)~7月24日(日) |
柳澤紀子展
- ドローイング・版画 -
|
1988年6月4日(土)~6月26日(日) |
アイオー
靉嘔展
|
1988年3月17日(木)~4月17日(日)) |
大西靖子展
|
1988年2月10日(水)~3月6日(日) |
伝統の中から現代の
やきものを創造する
寺田康雄陶展
-陶板・日常のうつわ-
|
1987年11月14日(土)~12月6日(日) |
北川民次 版画展
|
1987年9月16日(水)~10月4日(日) |
オノサト・シノブ展
|
1987年6月13日(土)~7月12日(日) |
キムラ リサブロー展
|
1987年2月11日(水)~3月1日(日) |
元永定正 版画展
|
1986年12月3日(水)~12月21日(日) |
画廊オープン記念企画
大沢昌助展
| 1986年10月10日(金)~10月23日(木)
|